2025年3月8日(土)は小諸市で初めて撮影会を開催させていただきます! そして撮影会にあたり地元の「こも写部」のシオカワ部長、そしてメンバーのあみさんからご協力をいただけることになりました。
シオカワさんからは、シオカワさん撮影の素敵な写真とエリア別の簡単な案内文をいただきましたので、皆様にご紹介させていただきます。
ご参加いただける皆様、そしてご参加を検討いただいている皆様の参考にぜひしていただければと思います。
それでは、撮影会の拠点となる「ほんまち町屋館」と2つのエリアについてご紹介させていただきます!
①【相生町・鹿島町エリア】
坂のまち・小諸の玄関口に広がる商店街と歓楽街。
2本の大通りは無数の小さな横道でつながっており、レトロな看板が所狭しとならび、情景的な撮影に向いています。
②【懐古園エリア】
町屋館から5分の「小諸城址 懐古園」は、 戦国時代の築城の名手・山本勘助が縄張りをおこなった小諸城の跡。
400年歴史を誇る石垣や大ケヤキ、神社、展望台など さまざまな絵づくりができる、近代的な庭園です。
③【北國街道エリア】
町屋館が位置する北國街道小諸宿には、いまも江戸時代の建物が残り、特徴ある街並みが続いています。
造り酒屋や問屋などの趣ある建物を背景に撮影できます。
8日は雛祭りイベントも開催中で、飾り雛で賑やかです。
【全体マップ】

そのようなわけで、魅力いっぱいの街小諸へぜひ皆さん撮影しにいらしてください!!
【写真・紹介文章】こも写部 シオカワコウタロウさん
Comments